イベント・セミナー情報

【12/17オンライン開催】リスク総括セミナー2021 本気のマルチ・リスクマネジメント

まもなく2021年も終わりを迎える中、今年も新型コロナウイルスをはじめ、多発する自然災害やサイバー攻撃など、さまざまなリスクが顕在化した一年でした。

本セミナーでは、東京2020大会におけるリスクマネジメントや気象災害のポイント、サイバーセキュリティ対策など、今年起きた出来事への対応を振り返り、危機管理やリスクマネジメントの見直しのポイントを解説します。

日時

2021年12月17日(金)10時~18時

参加費

無料 ※事前登録制、資料は別途有料販売

主催

リスク対策.com(新建新聞社)

URL

https://www.risktaisaku.com/articles/-/60617

備考

オンラインセミナー(ライブ配信+オンデマンド配信)

※ライブ配信はZoomを使って行います。申し込み完了通知メールに
 記載されているURLからZoomでの登録を行ってください。

当社講演枠詳細(無料/事前登録制)

講演日時

2021年12月17日(金)10:55~11:40(45分)
※セッション2

講演名

災害時の企業における情報共有の問題点と具体的な事例

講演概要

災害対応を行う際、情報共有は必須ですが、どのような情報を共有するのかが明確でないケースが見受けられます。
事業継続計画を策定するにあたり、どのような情報をまとめ、どのタイミングで/どうやって共有すべきか。また経営層にいつ報告するかなど、情報の種類や伝達する手段を包括的に考えておかなければなりません。
結果的に”使えない”情報を集めることに振り回されないためにはどうすれば良いか。
具体的な災害対応に本当に役立つ「より実践的な情報共有」のポイントを、コンサルタントの視点でお伝えします。

講師概要

 インフォコム株式会社
 危機管理事業部
 事業継続主任管理士
 危機管理コンサルタント
 髙橋 克彦

講師プロフィール

前職にてロケット搭載用精密バルブやセラミック製バルブ、プラント用継手の設計を担当。高圧ガス製造保安責任者、危険物取扱者、非破壊検査、溶接管理技術など、多数の現場経験と資格を保有。BCPについては、事業継続推進機構の災害情報研究会で、実際の危機発生時に情報がどのように流れて行くかを調べ、ICT技術を使って、リスクをいかに軽減できるかを研究している。リスク対策コンサルタントとして、多数のBCP策定支援や訓練支援を行っている。

本セミナーは終了いたしました。
たくさんのご参加ありがとうございました。

 
9月末まで期間限定。100名様まで特別無料。関東大震災から100年 危機管理スキルアッププログラム