イベント・セミナー情報

【5/25オンライン開催】「危機管理カンファレンス2022春」セミナー講演

日時

Day1 2022年5月25日(水)9:30~17:00予定
Day2 2022年5月26日(木)10:55~17:30予定

参加費

無料 ※事前登録制(一度の登録で全日程ご参加いただけます)
   ※資料は別途、ECサイトにて販売します。

主催

リスク対策.com(新建新聞社)

URL

https://risk-conference.net/

備考

オンラインセミナー(ライブ配信+オンデマンド配信)

※ライブ配信はZoomを使って行います。申し込み完了通知メールに
 記載されているURLからZoomでの登録を行ってください。

当社講演枠詳細(無料/事前登録制)

講演日時

2022年5月25日(水)11:15~12:00(45分)
※当社公演枠:DAY1 セッション3

講演名

訓練でブラッシュアップ!「使えるBCP」3つのポイント

講演概要

政府の2020年版「防災白書」によると、BCPの策定している大企業は68.4%となっていましたが、コロナ禍でより多くの企業においてBCP策定が進んだと考えられています。様々な事象を想定して策定したBCPですが、果たして実際に機能するBCPとなっているでしょうか。

インフォコムでは、機能するBCPかどうかは「訓練で落とし込んでいく」ことをお勧めしています。策定したBCPを訓練でブラッシュアップし、必要な見直しを行っていくことで「真に機能するBCP」に進化していくのです。それにはどのような訓練が必要となるのでしょうか。

オミクロン株の流行で、感染はもちろん、濃厚接触者となったために、従業員が出社出来ない状況となる中で生じた社会的な影響もあり、BCP策定済みの企業でも点検や見直しを余儀なくされています。「真に機能するBCP」の構築に向けた訓練のポイントにフォーカスしてご説明いたします。

講師概要

 インフォコム株式会社
 サービスビジネス事業本部
 デジタル・サスティナビリティ事業部
 危機管理主任コンサルタント
 髙橋 克彦

講師プロフィール

前職にてロケット搭載用精密バルブやセラミック製バルブ、プラント用継手の設計を担当。高圧ガス製造保安責任者、危険物取扱者、非破壊検査、溶接管理技術など、多数の現場経験と資格を保有。BCPについては、事業継続推進機構の災害情報研究会で、実際の危機発生時に情報がどのように流れて行くかを調べ、ICT技術を使って、リスクをいかに軽減できるかを研究している。リスク対策コンサルタントとして、多数のBCP策定支援や訓練支援を行っている。

本セミナーは終了いたしました。
たくさんのご参加ありがとうございました。

 
9月末まで期間限定。100名様まで特別無料。関東大震災から100年 危機管理スキルアッププログラム